エギング!ヤエン!マルイカ!
皆様、お久しぶりです。
さて、このGWに八丈島に出陣です。2年振りです。
UAEのドバイからM師匠がなんと緊急帰国し合流の予定。
エギングと最近ヤエンにはまってるneko先輩も初遠征での参加!
いやはや、やはり八丈島は燃えますねぇ。
で、気になるのがダイワの新作ロッド。インターライン好きの私としては、
■STX-EG 98H-HD
が気になりますねぇ。八丈行く前に買ってしまう予感が。。。ん~、マルイカ竿も新たに欲しいものが。。。
ま、最近真面目にエギングをやっておらんかったので、今回はかなり真剣に頑張ろうと。。。
あ、そういえば、ヤエンもneko先輩にそそのかされて、しっかり始めてしまったのですわ。エギング真っ盛りの頃は、ヤエン師は敵としか思えなかったのが、自分が始めることを決意してみると、なんだ!案外面白そうじゃないの!
ってことで、
■バトルゲーム 3050アオリ
のリールを買ってしまって、まぁ竿は2号の安い磯竿で。。。とか思っていたのに、
■バトルゲームアオリワン
を買ってしまったのでした。まだまだ2回しか釣行してないですけど、ヤエン、面白いですよぉ。エギンガーの方も何時か40歳を越えるとヤエンやってたりするかも知れませんから、ヤエン師と堤防で出会ってもやさしくしてくださいね。。。。とか言いつつ、ヤエン師モードの時には「ケッ!エギンガーが来やがって!」とか思ってしまったりするもので、いやはやイカンですねぇ。。。あはは。
さてさて、マルイカですが、
■極鋭ゲーム 165センサー
をかなり気に入って使っておりますが、マルイカフリークの太公望H師と釣行の度に海況悪く早上がりであったり、大時化後でマルイカが姿を消していたりと、大不運が連続してて、未だに2人ともツヌケすら出来ていない状況。二人ともマルイカばかりやっていられないので、他の釣りの合間にチョチョチョってな感じで出撃することまだまだ5回前後。
とにかく実釣回数が少ないので、とにかく妄想膨らむばかり。思い悩んだ挙句、太公望H師は、
■極鋭ゲーム 180テク
を必死の思いで誕生日にお買い上げ~!で、ヤマシタのイカ角投入機も買ってしまったそうな。私はMisakiの折りたたみ式イカ角投入機を買ってしまったのですが、これ、角が投入のときパイプの中で引っかかることがあるんす。結構ショック。
さてさて、マルイカ竿、ついに本命登場なんすかねぇ?
■極鋭ゲーム 190シェイク
なんか良さそうでありません?名前が良いですねぇ。まだ釣具店には届いてないそうなんですけど、注文は出してるとか。
嗚呼、STX-EG 98H-HDの長尺エギングロッドを買うべきか、極鋭ゲーム最強の190シェイクを買うべきか?
う~、釣り人の悩みは尽きないですけど、この悩みが実に楽しいんですよねぇ。
関連記事